マツエク開業における道具のコストを抑えるポイント大公開!

コラム

マツエクに必要な基礎知識と道具の紹介、コストを説明します。

マツエクサロンで働いたり、講習を受けた後に開業されたい方。

今回は道具に関わる初期費用のお話です。 ではまずマツエクの基礎知識から。

スポンサーリンク

マツエクの歴史

マツエクはそもそも日本が発祥ではなく韓国から来たものです。

元々はつけまつげ工場が余った人工まつげを再利用したのがきっかけとして30年程前に誕生したといわれています。 美容師の技術のパーマなどと比べると、業界ではまだ歴史の浅い分野になります。 まつ毛に対するイメージは昔から、濃くて長いまつ毛が美しい、と世界中で似た価値観を持たれていると思います。 濃く長いまつ毛は目がパッチリと大きく見える効果があり、顔の印象も変わって見えます。

アニメや漫画などでもそうですが、必ずと言っていいほど女性のキャラクターにはまつ毛が書かれていますよね。

 小さい頃からお絵描きするときなども女の子はまつげを書きませんか?

まつ毛は女性の目の象徴ではキーポイントの一つです。そんなまつげエクステが日本に入ってきたのは10数年前といわれていて、当初は6本~8本毛束状のフレアエクステというものをつける事が流行りでした。

 

ただこのフレアエクステは1本の根本が太いため、地まつげ2~3本束にして付ける技法が必要となります。

そのため自まつ毛に負担がかかり、取れやすかったり、仕上がりが不自然で、地まつ毛が抜けることはもちろん、1つの束が取れたときに隙間が目立つなどの問題点も多いとされていました。

2003年頃に現在主流となっている毛先が細い人工毛が誕生し、グルー(接着剤)の性能も改良され持続性と安全性を兼ね備えたグルーに進化を遂げました。

現在主流となっているのは、エクステを1本1本の自まつ毛に装着するタイプのシングルエクステと呼ばれるモノになります。2,3本に1つの束を付けるフレアとは違い、自まつげ1本に対し1本のまつ毛エクステを装着していきます。

(シングルエクステ120本)

つけるまつ毛エクステの毛質にも種類があり、シルク、ミンク、セーブルといった加工の違いでつける毛そのものの軽さや柔らかさが変わってきます。

その後ロシア発祥のボリュームラッシュというものが欧米人から流行りだし日本でも新しい技術として流行りだしました。 1本に1本の毛をつけるシングルラッシュとは違い、0.03-0.07ミリの極細のエクステを技術者のテクニックで自まつげに合わせて本数を調節し、一本のまつげに2-6本のファン(扇状の束)をつけていきます。シングルエクステとの違いは一本のまつげに対してつけれる本数。

フレアエクステとの違いは、つけるエクステの太さになります。フレアエクステは0.15ミリのものが束になっているので自まつげに負担がかかりますが、ボリュームラッシュは極細のものをつけるために負担が少なく濃さを出せるといわれています。

(ボリュームラッシュ400本) 現在はシングルラッシュとボリュームラッシュどちらも需要があり、マツエクを継続して楽しむ人が多くいます。

年代も幅広く、高校生が夏休みにつけにきたり、50代や上は60代の方でも美意識の高い方はつけにこられたりします。

スポンサーリンク

マツエクに必要な道具

今回は、マツエクを開業するときに必要な道具とコストに関して説明します。 マツエクを自分で始めたいと思った時に道具をそろえるのにいくらくらいかかると思いますか??

まず画像上・エクステの毛

こちらの毛をどれくらい用意するかによって初期の費用が大幅に変わってきます

購入の仕方としてはカール、太さ、長さを掛け合わせて購入することになります。

例えばJカールの0.1ミリを7ミリから14ミリまで用意するとしたら8ケース必要になります。

0.15・0.2ミリの太さも用意するとしたら8×3種類の太さで24ケース必要になります。

C・Dカールも用意して計72ケース。

1ケース1500円のものを用意して108000円になります。

ここで使える節約術が、長さをMIXで売っているケースを購入し、初期コストを抑えるということです。

私はカールの太さは3種類ですが、0.2ミリはあまりニーズがないのと、私自身お客様に勧めたくないので0.1と0.15ミリしか扱いません。

MIXで売っているものが8-12ミリのものが多いので、MIXをカール3種類、太さ2種類で計6ケース用意。2500円×6ケースで15000円に抑えれます。

そこから足りないものを単品で頼むようにしています。

左下・オフするときに使用する耐熱の容器とコーティング剤

容器は100均、コーティング剤はピンキリですが1600円のものを使用しています。

右下・リムーバー・グルー・クリームリムーバー

マツエクに使用する道具の中で使用期限があるのはこの3つになります。お客様の来店人数によって減るスピードは変わりますがだいたい開封してから1か月で交換。 リムーバー1000円・グルー2700円・クリームリムーバー1000円

左上・テープ

マツエク装着の際使用するテープ2種類。 サージカルテープ100均・スキナゲート250円

右上・グループレート・ツイザー・コーム

グルーを置くグループレート800円

まつ毛を持ったり掻き分ける際使用するツイザー 800円×2本=1600円

まつ毛を梳かす際使用するコーム500円

左下・エタノール、プレ処理剤

手指消毒・器具消毒に使用するエタノール800円

プレ処理剤 700円

右下・コットン・綿棒・マイクロスティック・つまようじ

施術中使用するコットン・綿棒・つまようじ 100均 根元のゴミを取り除くマイクロスティック800円 あと写真にないものでは精製水・100円

技術する際に使用するベット 安いもので1万円から(メルカリなどでもっと安く買えます) 以上の道具をそろえたとして計36550円 道具はこだわらなければ最低限このくらいで、あとは技術の勉強料、借りる店舗や設備にかかる費用など諸々になります。

価格は私が使用しているものになるので前後はもちろんしますが、自宅で併設開業やサロンに導入する際でもそこまで大きな影響が出る額ではないと思います。 美容室と違い、シャンプー台や薬剤、器材の初期投資がないところもマツエクサロンの開業のメリットではないでしょうか?!

マツエクがどんな仕事か知りたい方や、美容師で始めてみようかなと迷っている方はこちらのまつ毛エクステンション認定講師資格取得講座もおすすめです。 【資料は無料請求】できます。

<a href=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZRTY6+3GFM7M+3OVW+6AJV5″ target=”_blank” rel=”nofollow”>
<img border=”0″ width=”300″ height=”250″ alt=”” src=”https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=181017438209&wid=001&eno=01&mid=s00000017222001057000&mc=1″></a>
<img border=”0″ width=”1″ height=”1″ src=”https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2ZRTY6+3GFM7M+3OVW+6AJV5″ alt=””>

~マツエク関連情報~

【保存版】マツエク施術後の当日の注意点と、守ってほしいアフターケア4項目
一度つけるとやめれない女性の必須アイテム、マツエク。 せっかくお金を払って時間を使って施術したなら長持ちさせたいですよ...
【必見】マツエク技術スピードアップのコツ!当たり前の事を見直せてますか?
マツエクの技術ってずーっと一人でしてると「みんなこういう時どうしてるんだろう?」って疑問がふと生まれるときがあります。 ...
マツエク施術後に焼き肉に行っていいですか?という質問を大真面目に考えてみた
マツエクの技術者になり5年もの歳月が経ちましたが、今まで受けたことの無い質問を昨日頂きました。まさに盲点を突かれたような...

 

タイトルとURLをコピーしました