中国人はなぜ声が大きいのか?!肌で感じた疑問を実際に聞いてみた

三十路の主張

関西〜の香港・マカオの旅を終え帰国しました。

旅の内容のブログの前に、、、

今回の旅でどうしても気になった事を先に書くことにしました。

スポンサーリンク

中国人の声の大きさを感じた

それは中国についての1番多いであろう疑問

なぜ中国人は声が大きいのか

実際カジノにこもっていたとはいえ、改めて感じた4日間でした。

この疑問って日本人の方結構思ってる方多いですよね!?

私がこれを感じたのは2014年くらい。 当時の職場の心斎橋大丸まで、交通費節約の為難波から毎日歩いていたのですが、日に日に感じる違和感。

中国人が増えている。 しかもドラッグストアにめっちゃいる。

それもそのはず。 私が奈良・京都から職場の拠点を心斎橋に移したのは2014年。

2015年には【爆買い】が流行語になっていた頃。

アイマスク、オムツ、化粧品、サプリメント トイレの便座、炊飯器、、、

いつも中国人が何買ってるのか興味津々でした。

私の働いていた職場は免税カウンタと同じフロアにありったので、 Tax!!!! と一言叫ばれて「免税カウンターどこですか?」という意味。略しすぎw

毎日何十回も対応してた、、、 マツエクサロンに来るお客様も 「来るとき中国人いっぱいいた」とか、「大声で話しててうるさい」 と口にされるのをよく聞いていました。

観光に来て爆買いして、大声で話す、順番抜かしする、マナーが悪い 中国人に関わる事がなく、そゆうのしか見てないと嫌な印象しか持てないと思います。

でも、毎日通勤の時にそれを目にしてても、そんなに気にならなかったんです。

スポンサーリンク

1人のお客さんとの出会いで変わった

その理由は、 中国人みんなが、そうではない ということ。当時マツエクのお客様で、1人中国人の方がずっと指名で来て下さってました。

その方はとても穏やかで可愛い看護師の方でした。

いつも仕事のことや彼の話をするのが楽しみでした。

そのお客様との出会いで、人によるんだなという気持ちになってからは、特に気にする事もなく、、、

そして2015年。

カナダに渡り働いた美容室は経営者が中国人。従業員も中国人が多かったので中国人のお友達が増えました。

(飲茶♡) そして必然的に辛いモノが食べれるように鍛えられる、、、 (カナダ着いて初の食事。トウガラシしか浮いてない、、、)

カナダで働いていたサロンの同僚の中国人も、1人1人みんないいとこがあってとても大好きでした。

余談ですが、CBCという言葉を私はカナダで覚えました。

カナディアンボーンチャイニーズの略。

中国人の親を持ち、カナダで生まれた中国人。ですが国籍はカナダ。

友達の中には10歳からカナダに来た中国人も。そうゆう人に、チャイニーズというと、自分はカナディアンだといいます。

お客様の中にはカナディアンボーンジャパニーズの方もいました。私と同じように日本人の親を持ち、見た目も日本人だけど、彼は日本語が話せず英語で会話しました。同じ日本人なのに、母国語も違えば国籍も違う。

初めて境遇した、国籍とか見た目とか国民性の違和感。

違和感とゆうよりは、今まで自分が出会った事のない人々でした。 〇〇人って一言ではくくれないんだなぁと改めて実感。

しかし中国人の友達はいるものの、私は実際中国・台湾・マカオに行ったことが無く。

今回のカジノのための旅行で初めて肌で感じたわけです。 香港発着の飛行機だったのですが、すぐにフェリーでマカオに移動したため、滞在はほぼマカオ

きらびやかなカジノ、、、 マカオでカジノの悲しい結果はこちらのブログから→【ギャンブルの恐怖】マカオのカジノでルーレットしたら5分で所持金2500$が全部消え去った怖い話。  いくらラスベガスを真似ようが中にいるのは中国人なのです。

まさかここまでとは思っていたけど、お金持ちの中国人の遊び場でした。

ホテルはそんなこと無いかなと思いきや、フロントに並んでても横から抜かしてくるのは中国人。至近距離なのに私のすぐ後ろでフロントに叫ぶお客も中国人。

そしてどんよりしたマカオの天気。負けたカジノ、、、なんだその声の大きさにイライラしてしまう自分が、、、 そんなときふと思い出したのです。

昔中国人のお客様に「なんで中国人は声が大きいんですか?」と質問したことを(結構無礼w) その時お客様は笑っていました。 返ってきた答えは、

「人が多いから、大きい声で話さないと聞こえないんです」

「車も多いし、大きい声で話さないと自己主張できないでしょ?」

とのこと。 言われてみればめっちゃ納得できる答え。

実際私は中国に行ったことがないから中国がどれほどうるさいのかは知らない。

そうゆうこと頭において周りで話す人々を見ると、きっと中国人からしたらこれが普通なんだなと。 特に気にする必要もないんだと思った。

そして日本に帰国し、バスのチケットを買う時、店員の声が小さくて聞こえなくてたまらなくイラッとした。 中国の人からしたら日本人は声が小さいさくてイラッとさせてるのかもしれない。 

東京駅に向かうバスの中、なんで中国人が声が大きいのか改めて疑問に思った。

色々調べてみると様々な理由が。 分かりやすいコラムがあったので貼っておきます→中国人はなぜ大声で話すのか? そちらのコラムより抜粋↓

これ読んだらもう何も言えないですよね。こうゆうことを知らずに、中国人声でかくてうるさい。という日本人の人も多いんだろうなぁ。

スポンサーリンク

実際中国人の友達に聞いてみた

気になったので中国人はどう思ってるのか聞いてみた。 カナダのサロンでできた香港出身の友達↓

彼自身も、なんでだろうねwという感じ。

注意を引くために、全ての音がでかいから、大きい声で話さないといけないんじゃないか?

そしてそうやって育ってきてる。あとは、お金がなく学校に行けてないと、基準の低い教育をたくさんの人が受けているから、それがマナー違反ということを知らない とのこと。

なるほどなぁ。

そして、もう一人。中国人で、日本の大学に通っていて現在はカナダに住むニッキー

またまた失礼な質問をストレートにしてみる

私はニッキーのこの言葉にはっとさせられた。

完璧な人間がいないのに、完璧な国があるわけない

まさにその通りだと思う。 そもそも違うもの、日本にないものがあるから、他の国に行くのが楽しいし、不思議に思う事があるし、それを知りたいと思う。

マカオで散歩した時に旦那とこんな話をした。 バーチャルで旅が出来るようになるかどうか 一生のうちで行きたい場所は数える事もできないけど、それが叶うとしても私はバーチャルで旅が出来るようになってもしたいとは思わない。

飛行機に乗る、自分の目で景色を見て、疲れるくらい歩いて、お店を探してご飯を食べて、見た目やいい匂いからどんな味か想像したり、旅先での天気に一喜一憂する。

そんな話をした後だったからか、ニッキーのこの一言が私にはなぜかすごく響いた。だから違う土地に行くのが楽しいんだと思うな…。

カジノですった事なんてどうでもいいくらい、すごくスッキリした気分になりました。 (ホントはラスベガスにいく資金を稼ぎたかったw)

理解できない国民性やマナーも、そのルーツを辿れば納得できるし、それを知るのも違う土地に行く楽しさなんでしょうね。

中国人の誤解が日本でもっと減るといいな。そんな事を思ったマカオ旅行。

全然って言えるニッキーがすごい。

ニッキーに会いに行くときは抹茶味のキットカットをお土産に持っていこう♥

 

~関連記事~

西日本と東日本の違いの小さな衝撃。肉じゃがには牛肉やろ?
こんばんは。 昨日衝撃を受けた件について。昨日はとあるバーのイベントのお手伝いに行ってきたのですがお客様と話していたとき...
ディズニーに行きたくない男性をデートに誘ってみたら、待ち時間会話ゼロになった件
 今日は雨ですね。予報通り。実は先週からディズニーランドに行く日を伺っていてずっと天気予報を見ていたのです。火曜日か木曜...
タイトルとURLをコピーしました